【543】ライアースタンド<水月(すいげつ)>ライアー立て/ライアスタンド/ライア立て

価格: ¥9,141 (税抜 ¥8,310)
メーカー: ペロルオリジナル
数量:
在庫:

返品についての詳細はこちら

星1つ 星1つ 星1つ 星1つ 星1つ 5.0 (1件)

twitter




ライアスタンド・水月・ソロソプラノをのせた状態

ライアスタンド・水月・ソロアルトをのせた状態

※在庫がない場合は受注発注となりますので入荷までお時間を頂戴いたします。
※棒の革の色がベージュになることもあります。

※棒と楽譜立て及び、裏板の材質が写真のものとは変わります。
本体の板は変わりません。

オーナーコメント
ザーレム大型-ソロソプラノライア用に考えましたが、小型アルト、大型-ソロ・テナーアルトライアも
十分に立てることが出来ますし、ゲルトナー、コロイ、アウリスのライアを立てることが出来ます。
勿論ザーレム小型ソプラノライアも立てることができます。
立て方は立てるというよりライアを横にして乗せる感じです。
<水月>とは、月が静かな湖に浮かんでいる感じをイメージしてしまい、名前をつけてしまいました。
アウトラインの大きな楕円とその中の小さな楕円の二つの楕円から形が出来ていて、
その中に円い穴をあけました。
楕円は円の変化したもので、私たちの住んでいる世界では、
円はほとんど楕円として私たちの目に映ります。楕円はとても不思議なものです。

ライアを立てるときは、板に2本の革の巻かれた棒を差し込んで、その上に乗せてください。
差し込みがきつい場合は左右の棒を交換してお試しください。
※棒の太さが左右微妙違うことがあります。

ライアを演奏されるときは付属の板を乗せて、楽譜立てとして使うこともできます。
水月楽譜立て

材質は5.5mmのシナべニアを使っており、
丈夫で軽いので、ライアを乗せでもたわむことがなく、持ち運びも楽です。
仕上げはリボス社のオイルを使っていますので、香りも良く、手触りも自然で優しい感じです。

商品説明

ペロルオリジナルのライア立てです。 ザーレム大型ソロソプラノライアを初め、小型ソプラノ、小型アルト、大型-ソロ・テナーアルトライアやゲルトナー、コロイ、アウリスのライアを立てることが出来ます。

商品仕様

製品名: ライアスタンド<水月(すいげつ)>
メーカー: ペロルオリジナル
外寸法: 幅400mm × 高さ400mm
製品重量: 930g

お客様の声

Michy様 投稿日:2025年04月21日
おすすめ度:
ライアースタンドにライアーを置いておくとちょっとした事でライアーを倒して、弦を切ったり傷をつけたりした事が何回かありました。ライアーケースに入れておくのが一番安心ですが、ライアースタンドがあると手軽に置けるので便利です。そこで、こちらで新たにライアーを購入した際に、ライアースタンドも購入することにしました。ザーレムライアーに丁度良いのは一番大きい水月と教えていただきました。大きめのアルトライアーや縦長のライアーは横にして置きますが、まだ倒したことはなく、見た目の通り安定していると思います。

お店からのコメント

Michy様
ザーレムライアと一緒にスタンドもご購入いただきありがとうございました。安定してご利用いただけていること、安心いたしました。楽譜立てにも是非ご利用ください!
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
ペロル スタッフ

ペロルのSNS

➤お店のSNS
 
 ➤オーナー井手のSNS

商品カテゴリ

ペロルのブログ

➤オーナーブログ「つれづれ」
オーナー井手が
つれづれに書いています。
週二回のペースで更新しています。
➤つれづれ507 フォッサマグナの旅 2
つれづれ507

➤スタッフブログ「工作DAYS」
ペロル取り扱いの工作商品や
お客様の作品をご紹介しています。
➤最新記事 ハニコムシートでみつろうキャンドルを作ろう!
工作デイズ

➤ザーレムライアの窓
皆様の演奏を
動画でご紹介するコーナーです。

カレンダー
  • 今日
  • 定休日

営業時間:10:00-18:00
定休日:毎週火曜日 ※配送業務もお休みです
お盆休み:2025年08月12(火)~2025年8月16日(土)予定
年末年始休み:2025年12月27(土)~2026年1月3日(土)

ご紹介

ハレにて開催のゲーテ自然学学習会
関連のイベント情報
様々なリンク
リンク集バナー

下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。
新商品情報などを月2回お送りしております。
※shop@perol.jpからのメール受信許可設定をお願いします。

変更・解除・お知らせはこちら

ページトップへ